• 口のまわりの病気にはむし歯や歯周病だけでなくいろいろな病気があります。
  • 小手術は当医院で行いますが、大きな手術はさすがに設備がないので大学病院への紹介となります。
口腔外科領域の代表的な病気→
親知らずについて→
顎関節症について→
口腔外科の治療

抜歯

  • 普通抜歯(重度の歯周病・残根状態の歯の抜歯など)
  • 難抜歯(埋伏歯・転位歯・過剰歯・歯根癒着・歯根肥大・歯根湾曲など)
歯牙移植
  • 親知らずの移植など
軟組織移植
  • 歯肉・口腔粘膜の移植など
骨移植
  • 自家骨・凍結乾燥骨・人工骨の移植など
外傷の処置
  • 脱臼歯再植・固定など
  • 骨折の整復・固定など
  • 軟組織(歯肉・口腔粘膜・舌・口唇)の止血・縫合など
感染症の処置
  • 切開・排膿・ドレナージ
  • 消炎処置
  • 抗菌薬の投与
嚢胞・腫瘍の摘出
  • 歯根嚢胞・粘液嚢胞などの摘出
  • 良性腫瘍(線維腫・歯牙腫など)の摘出など
顎関節症の治療
  • スプリント療法
  • 低周波治療装置(マイオモニター)によるマッサージ
  • レーザー温熱療法など
病理組織診断
  • 病気の確定診断をつけるため試験的に組織片を採取して病理組織検査を行います
インプラントや歯周病の治療と併用して行われる手術
骨移植術
  • インプラントを植立する手術で骨の量が充分得られない場合、自家骨や凍結乾燥骨、人工骨などを用いて骨の量を増やす手術です。
  • 植立と同時に行う方法と、先に骨の量を増やしてから植立する方法があります。
GBR
  • インプラントを植立する手術で骨の量が充分得られない場合、特殊な膜を使用して骨の量を増やす手術です。
  • 植立と同時に行う方法と、先に骨の量を増やしてから植立する方法があります。
サイナスリフト・ソケットリフト
  • インプラントを植立する手術で骨の量が充分得られない場合、上顎洞の底の部分を持ち上げて骨を移植し骨の量を増やす手術です。
  • 植立と同時に行う方法と、先に骨の量を増やしてから植立する方法があります。
スプリットクレスト(歯槽堤増大術)
顎の骨が細い場合に骨に溝を入れ隙間を拡大させながらインプラントを植立する方法です。
軟組織移植術(付着歯肉移植・結合組織移植)
  • インプラントや歯の周囲に角化歯肉がない場合、別の部位から組織を移植する方法です。
  • 骨がくぼんでいてブリッジなどの設計に支障がある場合結合組織を歯肉の中に移植して審美的に仕上げる方法です。
歯周組織再生療法についてはこちら→